弁理士法人WisePlusの最新情報をお届け Topics
- TOPページ
- トピックス
-
2024.07.25
お知らせ
所内研修会(請求書の作成について)
総務経理チームによる所内研修会(請求書の作成について)が行われました。本研修では、弊所で経理チームにより日々発行されている請求書が出来上がるまでの流れや、請求書…
-
2024.07.04
お知らせ
「資料室」更新のお知らせ
「資料室」に、オフィス・アクション応答延長期間・費用一覧表を掲載いたしました。今回はASEAN諸国+インド編です。こちらよりご覧下さい。主要国編も併せてご覧くだ…
-
2024.06.25
お知らせ
所内研修会(外国代理人との付き合い方のコツ)
外国事務第1チームによる所内研修会(外国代理人との付き合い方のコツ)が行われました。今回の研修では、外国代理人からの連絡や報告の受領状況、注意が必要な外国代理人…
-
2024.06.10
中国
日本特許実務
韓国
【中国/韓国/日本】審査着手遅延制度
前回の記事でご紹介した早期権利化を目指す方法とは対照的に、国によっては、審査着手を遅延させることができる制度もあります。権利範囲の確定をできるだけ遅らせたい場合…
-
2024.05.28
インド
【インド】特許規則改正(2024)
インドの特許規則が2024年3月15日に改正・施行されました(Patents (Amendment) Rules 2024)。今回の改正は、2003年施…
-
2024.05.10
日本特許実務
所内研修会(裁判例検討: 知財高判平成18年(行ケ)第10487号 審決取消請求事件)
知財高判平成18年(行ケ)第10487号審決取消請求事件について、技術第2グループ担当の所内研修会が行なわれました。上記裁判例では、出願後の追記データは参酌され…