弁理士法人WisePlusの最新情報をお届け Topics
- TOPページ
- トピックス
-
2025.08.07
お知らせ
所内研修会(翻訳業務の実際~AI・機械翻訳の活用と課題~)
弊所グループ会社であるWiseIPテクノの翻訳者による所内研修会「翻訳業務の実際~AI・機械翻訳の活用と課題~」を開催しました。 今回の研修では、特許翻訳におけ…
-
2025.07.16
お知らせ
【AIPPI横浜2025】AIPPI国際総会に出展いたします(ブース50)
弊所は、2025年9月に横浜で開催されるAIPPI国際総会(AIPPI World Congress 2025 Yokohama)に出展…
-
2025.06.30
お知らせ
外国特許実務
PCT
所内研修会(出願明細書の書式チェックに関する情報共有)
外国事務第1チームによる所内研修会が行われました。当所では、顧客から出願最終指示を受領し、技術担当者が明細書の最終チェックを行ったのち、事務部門で明細書全ページ…
-
2025.05.07
お知らせ
弊所顧客様向けに特許教育を行いました
2025年4月に、弊所顧客である株式会社バイオバンク様の本社(岡山市)において、弁理士の大木和也が特許教育の講師を務めました。特許教育のテーマは『特許検索』であ…
-
2025.03.25
お知らせ
所内研修会 (分割出願に対する審査中止の運用・電子特殊申請・オンライン発送対象書類拡大・所内新規ツール導入のその後)
国内事務部門による所内研修会を行いました。本研修では、令和5年4月に開始になった、原出願が審判係属中の分割出願に対する審査中止の運用のメリット・弊所での利用件数…
-
2025.03.05
お知らせ
「資料室」更新のお知らせ
「資料室」に、【年金起算日と納付方法の特色一覧】を掲載いたしました。特許の権利化/権利維持とは切り離せない年金納付ですが、起算日や納付方法は各国各様です。主要国…