弁理士法人WisePlusの最新情報をお届け Topics
- TOPページ
- トピックス
-
2025.03.05
お知らせ
「資料室」更新のお知らせ
「資料室」に、【年金起算日と納付方法の特色一覧】を掲載いたしました。特許の権利化/権利維持とは切り離せない年金納付ですが、起算日や納付方法は各国各様です。主要国…
-
2024.12.25
お知らせ
JAFBIC(日本食品・バイオ知的財産権センター)関西知財倶楽部の講演会が行われました
2024年12月17日、JAFBIC(日本食品・バイオ知的財産権センター)第3回関西知財倶楽部の講演会が弊所にて開催され、所長の玉井敬憲が講師を務めました。 講…
-
2024.12.20
外国特許実務
所内研修会(特許取得及び維持に係る庁費用について)
外国事務2チームによる所内研修会(特許取得及び維持に係る庁費用について〜主要5か国におけるシミュレーション~)を行いました。 本研修では、主要外国(中…
-
2024.12.10
お知らせ
APAA2024マニラ大会に参加しました
第76回APAA(アジア弁理士協会)理事会が、2024年11月18日(月)~21日(木)の日程でフィリピンのマニラ(Conrad Manila Hotel)で開…
-
2024.11.26
お知らせ
冬季休暇のお知らせ
2024年12月28日(土)から2025年1月5日(日)まで冬季休暇とさせていただきます。顧客様にはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。…
-
2024.11.26
米国
外国特許実務
【米国】庁料金の値上げ、並びに、新設について(2025年1月19日発効)
USPTOは、2024年11月20日付の官報にて、庁料金改定の最終決定を発表しました。当該改定の発効日は、2025年1月19日です。特に影響が大きいと思われるも…